こんにちは、元・FX初心者、現在はFXと株式投資を組み合わせて資産形成を進めている者です。

「FXって危ないんでしょ?」
「やめといたほうがいいって言われたけど、気になる…」

そんな思いでこの記事に辿り着いた方へ。今回は、実際にFXを経験した立場から、なぜ「FXはやめろ」と言われるのか?それでもなぜやるのか?を、自分の体験をベースにしながら正直に語ってみたいと思います。

結論から言えば、FXにはリスクがありますが、正しい理解と準備があれば、あなたの資産形成の一つの手段になり得ると、私は考えています。

それでは順を追って、一緒に見ていきましょう。

■ FXは危険と言われる理由

まず、FXがなぜ「やめとけ」「危ない」と言われがちなのか。その理由は大きく5つあります。

① レバレッジの仕組みが難しい

FXでは、最大25倍のレバレッジをかけることができます(国内業者の場合)。つまり、1万円で25万円分の取引ができるということ。

聞こえは良いですが、裏を返せば「小さな値動きでも損失が大きくなる」ということ。レバレッジを理解せずに始めると、ほんの数分で資金を失うことも。

② 24時間動いているため、依存しやすい

FXは平日24時間取引が可能。だからこそ、「気になって寝られない」「チャートを見続けてしまう」状態になりやすく、メンタルを消耗しやすいのです。

③ 損失が出たときのショックが大きい

数分の判断ミスで何万円も失う可能性があるFX。初心者が無理に取引すると、経験のないストレスに晒されることになります。

④ 情報商材や詐欺が多い

SNSやYouTubeには「月収100万円!」「絶対勝てる手法」などの過激な宣伝が溢れています。残念ながら、初心者をターゲットにした詐欺や高額塾も多く、信頼できる情報を見極める力が求められます。

⑤ そもそも勝率が低い

統計的に見ても、FXの個人トレーダーの多くが継続的に利益を出せていないと言われています。知識ゼロで挑めば、当然“カモ”にされるのです。

■ 実際の体験をもとに考える:失敗と気づき

私自身、大学時代にFXを始め、いきなり3万円を溶かしました。

当時の私は、SNSで見た「秒速で1万円稼げる」みたいな投稿に心を奪われ、「自分もできるはず」と勘違いしていました。

レバレッジの意味もよくわからず、値動きに翻弄され、ただただ疲弊する日々。夜中までチャートを見て、エントリーと損切りの繰り返し。今思えば、ギャンブルと同じ感覚でした。

でも、ここから私は立ち止まって、次のようなことを学びました。

  • 少額・低レバレッジから始めることの重要性

  • 経済指標や為替の仕組みを理解すること

  • 感情を挟まない「ルールを守るトレード」の大切さ

  • なにより、“学ばなければ勝てない世界”だという現実

失敗を経てから、トレードノートをつけ、検証を繰り返し、週単位・月単位で成績を振り返るようになってから、ようやく利益が安定してきました。

■ それでもFXをやる理由を再確認する

それでも私はFXをやめませんでした。それは、自分の「人生の自由」を手に入れる手段だと感じたからです。

FXの魅力は以下のような点にあります:

  • 少額(数千円〜)からでも始められる

  • 平日24時間いつでも取引できる

  • 経済の動きを知ることで、教養が身につく

  • 自分のルールで、納得いくトレードができたときの達成感

  • 成果がダイレクトに数字で返ってくる実感

特に、時間的自由場所に縛られない収入源としての可能性は、他の副業にはない魅力です。

もちろん、簡単にはいきません。でも、「努力したぶんだけ成長が見える」という実感は、続ける理由になります。

■ 株はどうなのか?FXとの違いを比較

「FXが怖いなら株の方がいいのでは?」と考える方もいるでしょう。

確かに、株式投資は以下のような安心感があります。

FX
レバレッジは基本的に1倍(信用取引を除く) 最大25倍まで可能(国内)
配当金・優待など長期保有のメリットあり キャピタルゲインが中心
値動きがFXに比べて緩やか 短時間で大きく動くことがある
平日9:00〜15:00が主な取引時間 平日24時間取引可能

株のほうが堅実で、長期目線での資産形成に向いています。一方で、FXは短期的に「現金」を作る手段として、魅力があるとも言えます。

私は現在、「株は守り」「FXは攻め」というスタンスで、両方をバランスよく活用しています。

■ それでも言いたい「FXには夢がある」

あえて言います。FXには夢があります。

  • 数万円の資金から、何十万円、何百万円に育てることも現実的に可能

  • 自分の力で「稼ぐ力」を身につけられる

  • サラリーマンや学生でも、努力次第で人生を変えられる可能性がある

もちろん、そこに至るまでには努力が必要です。楽して稼げる世界ではありません。

でも、「会社に依存しない」「収入源を自分で作れる」その力は、あなたの人生を確実に強くしてくれます。

■ 始めるなら絶対に「余剰資金」で

最後に、どうしても伝えたいのは、

FXは余剰資金でやるべきだ

ということです。

生活費や、絶対に失えないお金を元手にしてはいけません。これは本当に危険です。

最初は1万円、5千円でもいいんです。まずは経験してみること、失敗して学ぶことが大事なんです。

そして、感情のコントロール、ルールの徹底、リスク管理。
この3つを守れれば、FXは「危険」ではなく、「チャンス」になります。

■ 終わりに:怖くても、最初の一歩を

「FXは危ないからやめろ」――そう言われるのは当然です。でも、その言葉の裏には「知識も準備もない状態で挑めば、確かに危ないよ」という意味があります。

私は失敗しました。大損も経験しました。でも、そこから学び、今では自分の生活を支える柱のひとつになっています。

怖いのは「知らないから」。
知れば、備えれば、そして少額から始めれば、FXはあなたの人生に自由をもたらす手段になります。

おすすめのFX会社はこちらになります。

最後に、私が変われるきっかけになった言葉をお送りします。

変われるのは行動した者のみ。

関連記事

TOP